
株式会社ビッグオーDVDリリース開始。
新着DVD、TSUTAYAビジネスカレッジにてレンタル中!
■運動をしなきゃいけないことは分かっているけど、
どうしても続かない、モチベーションが上がらない…
―筋トレは現代社会を生き残る必須のビジネススキル―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「仕事ができる人たちは、ビジネスと筋トレは成果を
出すまでのスキームが同じだということに気が付くは
ず」―山本ケイイチ
筋トレのメソッドに潜むセルフマネージメントの5つ
の法則とは?
集中力が高まる、精神がタフになる。山本流トレーニ
ング理論とその実践法。
■本編の主な内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■筋トレはビジネススキル
■筋トレ習慣術
■トレーニングの原理原則
■実践トレーニング
■精神と筋肉に共通する普遍の成長原理とは?
■著者プロフィール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山本ケイイチ
中学時代に独学で筋トレを始め、高校で本格的な筋トレと禅に取り組む。高校卒業後はトレーニングを極めるべく自衛隊に入隊。初級偵察教育では体調賞を受賞。その後、フィットネス業界に転身し、高級フィットネスクラブや老舗クラブでの経験を経て、パーソナルトレーナーとして独立。独自のトレーニングメソッドがビジネスマンや経営者に支持され、予約のとれないトレーナーになる。2008年5月に「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」を出版。たちまち10万部を超えるベストセラーに。現在はトレーニング指導の他に、執筆、講演活動を行い、トレーニングの普及啓蒙活動をしている。
著書:「仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか」(幻冬舎)、「人生を変えるフィットネス」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
ブログ:http://svfit.cocolog-nifty.com
|
 |